グログランリボン
グログランリボンとは
「グログランリボン」は、緯畝(よこうね)が特徴のリボンで、緯(よこ)の太い糸を経(たて)の細い糸で固く密に仕上げる平織りのリボンです。
「グログラン」の由来は、gros(粗大な)grain(粒・木目)という意味のフランス語で、「目が粗い」という意味で使われます。
素材にもよりますが、厚手でしっかりとした仕上りのリボンです。
無地をはじめ、ストライプ、グラデーション、ステッチ入り、モヘア、ネップ糸入り等、様々な色、模様、サイズがございます。
グログランリボンの主な素材と特長
グログランリボンには以下のような素材が使われています。
- [ポリエステル・グログランリボン]
堅牢度の高い素材で、洗濯・色落ちに強く、ハリ感のあるグログランリボンです。 - [レーヨン・グログランリボン]
シルクのような光沢があり、比較的、薄手で柔らかなグログランリボンです。 - [アクリル・グログランリボン]
光沢を抑えた柔らかいリボンで、コットン素材に似たナチュラルな風合いのグログランリボンです。
グログランリボンの主な用途
グログランリボンには以下のような主な用途があります。
- ・洋服では、レディースのワンピース等に広幅のグログランリボンがウエスト飾りとして使用され、メンズではシャツからさりげなく見える襟部分に、ストライプグログランがよく使用されています。
- ・小物では、グログランリボンを素材に使用し、丸く縫いあわせて作られた帽子や、バレッタなどのヘア・アクセサリーの飾りにも多く使用されています。
- ・ラッピングとしても人気で、ギフト用の紙袋の持ち手にもグログランリボンが使用されています。
![]() |
![]() |
![]() |
グログランリボンのオススメ商品
ポリエステル素材のグログランリボンはこちら
![]() bel-9990 グログランリボン |
![]() bel-8700 ストライプグログランリボン |
![]() bel-0800 ストライプグログランリボン |
レーヨン素材のグログランリボンはこちら
![]() bel-0170 グログランリボン |
![]() bel-9900 ネップグログランリボン |
![]() bel-1625 ステッチグログランリボン |
アクリル素材のグログランリボンはこちら
![]() bel-9980 グログランリボン |
![]() bel-0628 モールグログランリボン |
![]() |